ツラい時こそブログを書くべき3つの理由とは?【注意点も紹介】

ツラいときはブログを書こう
  • URLをコピーしました!

みなさまは辛いことがあった時に「これをすれば発散できる」方法をお持ちでしょうか?

  • 上司がウザい
  • 旦那むかつく
  • 自粛生活でストレスがたまる


こんな時に「飲んで忘れよう・カラオケで発散しよう」がお決まりだった人は(私です笑)
最近のご時世的に外でストレス解消が難しくなりましたよね。

そんな皆様へ紹介したいのが『書く』という方法!

紙に書くのもよいですが、ブログを書くと思考を整理できるのでとくにオススメです。

ブログを始めるメリットは3つ

  1. 書くことで心の整理ができる
  2. 反応があると嬉しい
  3. 仕事につながることもある

今回は「ツラいときにブログを始める3つのメリット」と注意点についても詳しく解説します。

Contents

ブログのメリット① 書くことで心の整理ができる

ツラいと感じるのは何かをガマンしているとき
人はガマンし続けるとどうな
りますか?

 爆発する or 病みます 

ガマンはほとんどの悩みの原因であり、人間関係のトラブルにも発展します。

れも

爆発も病むのも危険よね…

爆発パターン

パートナーに対して「良い関係を保とう」と気を遣いガマンをし続けて○年。
ついに限界に達します。

なんでわかってくれないの!!
私はこんなにガマンしてきたのに!!
今思えばアレもコレも嫌だった!!
もう限界!!


心にむりやりフタをしている状況では、中身がいっぱいになると大爆発!
一度爆発すると止まらなくなります。

過去の分までブチまけて、取り返しのつかない展開になることも…

れも

暴言には気をつけましょうね

爆食いパターン

おいしい食べ物は裏切りません。

彼らは何も言わずに我々の心を満たしてくれる最高の味方。
「もう信用できるのはあなたしかいない♡」と体内へ詰め込みます。

さて数日後。

オーマイガー


鏡にうつる自分がブスすぎて、余計にストレスが増加…
食べすぎ・飲みすぎはたいてい後悔します。

れも

わかってるのにやっちゃう
痩せたいのに食べちゃう

病みパターン

めげぴよ

誰にも求められてないし生きてる価値がないぴよ〜

めげぴょん

人生ってなんなの?地球ってなんなの?宇宙ってなんなの?


負の感情と答えの出ない疑問が永遠にループ

寝不足でクマも増え、さらに元気がなくなってしまいます。


れも

寝ようと思っても眠れないんだよね…

爆発も病むのもイヤなあなたにはブログ!

他人に迷惑をかけない・自分を苦しめないためにも
ガマンする前にブログを書きましょう

  • まずは書き殴って外に出し「ストレス発散
  • 文章をまとめて「思考の整理


たとえば辛い気持ちをワーっと思うままに書き出しそこから文章を組み立てます。

  • なぜ辛いのか
  • 何に対しての不満なのか
  • 本当はどうしたいのか


自分が書いたことを読み返しながら「整理整頓
頭の中でグチャグチャしていたものが”スッキリ“するでしょう。


整理できると具体的な対策を練りやすく、解決につながるというわけです。


また、匿名ブログであれば
家族や友達にも言えないことを吐き出せます


ずっと抱え込んでいた気持ちを書き、心を軽くするチャンス!

こっそりブログを始める人は結構多いですよ♪

ブログのメリット② 反応があると嬉しい


ブログはいつ誰に読まれるのか未知数
こんな反応をもらえる可能性があります

「私も同じ境遇です」
「〇〇さんのブログを読んで元気出ました!」



めちゃくちゃ嬉しくないですか?

あぁ自分の文章って誰かに届いているんだ~って実感すると
生きてる価値あるじゃん!」とテンションも上がるでしょう。

めげぴよ

コメントもらえると感動するぴよ〜

れも

「自分の文章でこんなふうに感じてくれたんだ」って嬉しくなるよね♡

ブログのメリット③ 仕事につながることもある

自分の言葉で書いた記事が増えていくと、仕事につながる可能性ゼロではありません。

今回は「アドセンス・アフィリエイト以外」の経験談に限定します。

ブログが仕事の窓口に!

別名義で約15年ほど続けたブログの話。

元々は日記のような内容から書き始め、
更新を続けているうちに仕事をつなぐツールへと変わりました。

以下、実際にしたことの一部です。

  • “こんなことをしてみたい”の時点で思いついた企画を書く
    →「協力させてください」と企業から協賛

  • 「〇〇な人いませんかー?」と呼びかける
    →優秀な人材から連絡あり

  • ハンドメイド作品を載せる
    →反響があり販売へ(その後ブランド設立)

  • ブランドの新作や制作過程を載せる
    →お店やイベントから出店のオファー
    →販売サイトの売り上げアップ

  • アシスタントを募集
    →複数名から応募あり

  • その他(受け身)
    →取材させてほしいと連絡あり
    →コラボのお誘い
    →PR案件のオファー(お受けしませんでしたが)


無料ブログが広告の役割を果たし
企業の方・こちらが求めている人材から連絡をいただけたのです。

自分で書いた記事が「リアルビジネスの窓口に!

れも

営業せずに仕事をもらえたのは、本当にありがたかったです。
ブログを読んでくれているので話もスムーズ


思いを言語化して発信すると
「同じような考えを持つ人」に出会えるのが最大のメリット。


ブログの可能性は無限大ですね!

【後悔】モラハラ被害中にブログを休止

唯一の後悔は、モラハラ被害中にブログを休止したこと。

長期的に更新を止めたので「活動していない人」と認識され
徐々に新規のオファーがなくなりました。

(今思えば)継続しておけばよかったなぁと。


もしくは「モラハラブログ」を別で立ち上げて
そのときにしか書けないリアルな文章を残す方法もあったなぁ…って考えればキリがないですけどね。

人生で一番キツい時は一番成長する時期

どんな気持ちで「どのようにして立ち直ったのかを文章に残しておくと、貴重な情報サイトになるはずです

めげぴよ

次に凹んだときは書いてみるぴよ〜

れも

うんうん、そうしよう!

ブログにデメリットはある?

わたし自身はデメリットがないと感じていますが、
人によっては「気になるかも!?」という部分に触れておきます。

完璧主義だとキツいかもしれない…

仕上がりに納得できず「いつまでも公開ボタンを押せない人」にはキツいかもしれません。
文章には正解がないので、100点を目指そうとすると挫折します。

そんなときの対処法は、一旦公開をして数日後にリライト!



既に公開した記事を後日に修正する。
これは人気ブロガーも取り入れている方法です。

内容を補足したり最新情報にしたり、何度でも更新できるのがブログの特徴。

リライトを繰り返すと文章力の向上にもつながります。

れも

数日前に書いた文章を「ひどいな」と感じて成長を実感!笑


100点の文章はないと割り切り、とにかく公開をしましょう。
わたしの文章読めばわかりますよね(笑)

決まりを作るとストレスになるかも?

ブログを始めるからといって「毎日更新」のような決まりを作ると
「今日はできなかった=ダメだ」となりがち。


自分を追い詰めてしまったら本末転倒ですので、無理をせず楽しくやりましょ!

いきなり仕事にはならない

「ブログは稼げる」という情報が溢れていますが
いきなり仕事にするのは厳しいと思っておくのが現実的(有名人を除く)

しかし、書き続けていれば何かが起こる!

こんな私ですら多くの仕事をもらえましたから。
記事が増えたときに変化があるかも!?

れも

このブログも時間をかけて育てる予定だよ!

まとめ:ツラい時はブログを書いてスッキリしよう!

ブログのメリットは3つ

  1. 書くことで心の整理ができる
  2. 反応があると嬉しい
  3. 仕事につながることもある

ツラいときこそブログを始めるベストタイミング

今すぐブログを始めてみませんか?

もしかしたら、人生に大きな変化が訪れるかも
しれませんよ♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

Contents